愚痴が止まらない父、時々母との旅行日記

父からの1通のメールが始まりでした

ミニマリズム

 

ミニマリズムの考え方が好きです。

 

日記

 

僕は学生の時(正確には今もまだ学生ですが)、モノを買う理由は”安いから”でした。

質より価格、自分が好きというより価格、何でも価格が最優先。結局、”安いから”買ったモノに愛着を感じることは難しく、また安いモノが見つかれば買う。結果として似たような”安い”モノや服がたまっていました。

 

あるとき、Netflixをスクロールしていると「ミニマリズム」というドキュンメンタリーを発見しました。「ミニマリズム」や「ミニマリスト」という言葉は聞いたことがあったので面白半分で試聴してみることに。

 

観終わった後には「ミニマリズム」という考え方にめちゃめちゃ共鳴し、「おれもミニマリストになろ〜」と思いました。留学から帰ってきたくらいのことです。

 

とりあえず、単に保管していたモノ・自分に喜びや楽しみを与えないモノをどんどん捨てていきました。そうすると残ったモノは全て好きなモノ・お気に入りのモノ・喜びや楽しみを与えてくれるモノだけになりました。

 

毎日の服装や履く靴も全て自分が故意に残したモノなので、もちろん自分のお気に入り、自分に似合うモノばかり(そう願っています)。毎日ハッピーです。

 

そのドキュメンタリー「ミニマリズム」を観るまでは、「ミニマリストって椅子と机しか持たん人」みたいな勝手なイメージを抱いていましたが全く違いました。というか、「ミニマリストは〜を持たない」といった定義はありません。各人にとって、趣味や欲しいモノ、喜びや楽しみを与えるモノは当然違ってくるので、それを定義付けることは出来ないのです。

 

「自分がミニマリスト」と意識することで特に変わったのは、モノを購入するときに”欲しい”だけでなく”本当にこれは必要なのか”、”長い間楽しんで使用できるか”、”価格だけで決めていないか”など、ちゃんと自分に問いかけるようになったことです。

 

いらないモノを捨てている時も「何を捨てるか」というより「何を残すか」と考えるとモノを捨てるのがめちゃめちゃ楽しかったです。

 

さらに「ミニマリズム」の考え方は、自分がどれだけ少ないモノで充分に幸せかを改めて見直すことにも繋がります。

 

「ミニマリズム」の考え方が好きです。

 

今日は以上です。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村